
お知らせ
- 令和5年度 新型コロナウイルスワクチン接種受付のお知らせ(予約制)
3回目以降の新型コロナワクチン接種券が届いた当院かかりつけの患者様を対象に、下記①〜④の条件を満たす方は当院でワクチン接種を受けていただけます。
① ワクチン接種券をお持ちの方
② 当院の診察券をお持ちの方
③ 来院してご予約いただける方
④ 後日、当院が指定する日にちに接種して頂ける方
上記以外の患者様は、集団接種を受けて頂きますようお願い申し上げます。 ご希望の患者様は受付でお申し出ください。電話でのお問合せ・ご予約は通常業務に支障が出るため受付けておりませんのでご遠慮ください。なお、当院ではファイザー製2価ワクチンの接種となりますので予めご了承下さい。- メルスモン注射剤出荷停止のお知らせ
メルスモン製薬会社よりメルスモン注射の出荷停止の通達が出されました。
メルスモン(プラセンタ)注射による治療を受けて頂いている患者様には大変申し訳ありませんが当院の在庫分で治療を一旦終了させて頂きます。
来院の際には予め在庫確認の上、ご来院頂きますようお願い申し上げます。その際に漢方薬等による代替え治療の提案をさせて頂きます。
なお、メーカーからの発表では再出荷の予定は2024年2月中旬となっております。
また、今回の出荷停止の理由につきましては製薬会社の製造販売承諾書変更手続によるものであり、現在流通している製品の品質や安全性に問題はございませんのでご安心下さい。- 発熱外来受診希望の患者様へ
発熱外来受診には予約が必要です。
発熱・咳・呼吸苦・身体のだるさ・頭痛・嘔気/嘔吐・下痢・味覚/嗅覚障害・咽頭痛などの症状がみられる患者様はクリニックまで事前にお電話を頂きますようお願い申し上げます。
直接来院されてもお断りする事がございますのでご了承ください。- 胃カメラによる胃がん検診開始のお知らせ
令和3年6月1日より胃カメラによる胃がん検診が開始になります。
甲賀市に住民票のある方で、食道や胃・十二指腸の治療を受けておられない今年度末に偶数年齢になる50歳以上の方が対象です。料金は3,200円(70歳以上は無料)となります。
完全予約制ですので、当院の検診ページをご確認頂きご希望の方はお問い合わせ下さい。- 新型コロナウイルスPCR検査(完全予約制、人数制限あり)
現在無症状の方にも自費16,500円(PCR検査料、微生物学的検査判断料、診察料、税込)にて新型コロナウイルスPCR検査を受け付けさせて頂きます(現在症状がある方は対応が異なりますので必ず予めお知らせ下さい)。
お電話にてご予約頂き、午前中(11時から12時)にご自身のお車内または当院仮設ハウス内にて唾液(または鼻咽頭)検査を行います。外注のため検査結果は1-2開院日後となります。陰性証明等の書類をご希望の方は別途書類発行代(和文3,300円 税込、英文5,500円 税込)が必要です。詳細はお問い合わせください。- プラセンタ療法(メルスモン注)開始
更年期障害でお悩みの方にプラセンタ療法(メルスモン注)を開始します。
保険適応は45歳から59歳までの女性で、それ以外の方も自費診療(1本1,000円)で受け付けます。
最初に採血、チェックシート記入、同意書が必要です。
詳しくは当院までお問い合わせください。
- ネット受付(当日順番取り)のご案内
当院では令和2年11月9日より『ネット順番受付』を開始しました(時間予約ではありません)。
再診の患者さん専用ですので、初診の患者さんは直接ご来院ください。
受付での混雑、および待合での三密を避けるため是非ご利用ください。
発熱、咳、咽頭痛、だるさ、味覚・嗅覚異常などの症状がある方は事前に当院まで電話してください。
-
- 患者さんの訴えをしっかり聞いた上で丁寧で分かりやすい説明を行い、医学的根拠に基づいた最適な検査や治療を実践します。
- チームワークを大切にした献身的で親切なサポートで、いつでも何でも相談できる安心感のあるかかりつけ医として地域医療を行います。