
お知らせ
- 新型コロナウイルスPCR検査(完全予約制、人数制限あり)
現在無症状の方にも自費22,000円(PCR検査料、微生物学的検査判断料、診察料、税込)にて新型コロナウイルスPCR検査を受け付けさせて頂きます(現在症状がある方は対応が異なりますので必ず予めお知らせ下さい)。
お電話にてご予約頂き、午前中(11時から12時)にご自身のお車内または当院仮設ハウス内にて唾液検査を行います。外注のため検査結果は1-2開院日後となります。陰性証明等の書類をご希望の方は別途書類発行代(和文3,000円、英文5,000円)が必要です。詳細はお問い合わせください。- プラセンタ療法(メルスモン注)開始
更年期障害でお悩みの方にプラセンタ療法(メルスモン注)を開始します。
保険適応は45歳から59歳までの女性で、それ以外の方も自費診療(1本1,000円)で受け付けます。
最初に採血、チェックシート記入、同意書が必要です。
詳しくは当院までお問い合わせください。
- ネット受付(当日順番取り)のご案内
当院では令和2年11月9日より『ネット順番受付』を開始しました(時間予約ではありません)。
再診の患者さん専用ですので、初診の患者さんは直接ご来院ください。
受付での混雑、および待合での三密を避けるため是非ご利用ください。
発熱、咳、咽頭痛、だるさ、味覚・嗅覚異常などの症状がある方は事前に当院まで電話してください。- 新型コロナウイルス抗体検査開始のお知らせ
5月25日(月)より新型コロナウイルスIgG抗体検査(予約制)を開始します。
過去、約2週間以前に感染していたかどうか(抗体をもっているかどうか)が分かります。
現在の感染の有無を調べる抗原検査ではありません。
過去に新型コロナウイルスに罹っていたか心配な方、出勤または登校する前に免疫(抗体)をもっているか確認したい方、会社や事業所で集団的に検査しておきたい方にお勧めです。
検査は保険適応外で自費6,000円(検査料・診断料・技術料・税込み)となります。
採血0.5ccを検査施設(ファルコバイオシステムズ総合研究所)に提出し、2-5日後に結果をご説明致します。
ご希望の方は電話または受付でご予約お願いします。
-
- 患者さんの訴えをしっかり聞いた上で丁寧で分かりやすい説明を行い、医学的根拠に基づいた最適な検査や治療を実践します。
- チームワークを大切にした献身的で親切なサポートで、いつでも何でも相談できる安心感のあるかかりつけ医として地域医療を行います。